絆を大切に笑顔広がる空間を創るボンズビルダー。戸建て、マンションのリフォーム・リノベーションはお任せを。

キッチンをリフォーム!システムキッチンの選び方とは?

2024.1.31




システムキッチンを選ぶ時には、「使いやすさ」「デザイン」「機能性」など様々なこだわりのポイントがあると思います。最近のシステムキッチンは種類が豊富なので、必要な機能を備えているものやデザイン性の高いものなど、幅広い選択肢の中から選ぶことができます。ただ、種類が豊富であるあまり、どれがいいのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、システムキッチンを選ぶ時のポイントをご紹介します。

システムキッチンの種類

システムキッチンの種類は主に以下の種類があります。
キッチンのレイアウトを決める時には、家事の動線やリビング・ダイニングの間取りなど全体的に考えたうえで決めることが大切です。

I型キッチン

I型キッチンはもっともベーシックなタイプで、コンロからシンクまで一直線に並んでいるキッチンです。対面、壁付けどちらもありますが、スペースを取らず、作業動線も一直線になります。またI型キッチンの対面タイプの場合、腰壁ができることでキッチンの手元が隠れるため、来客時などにもダイニング側からキッチンの生活感が見えないというメリットがあります。
ただ、複数人で料理をする時には動線が重なり動きにくいといったデメリットがあります。

L型キッチン

L型キッチンは、コンロとシンクがL字に設置されているキッチンです。L字になっていることで作業動線の距離が短くなり使いやすいというメリットがあります。またI型キッチンよりも大きく、その分スペースは必要になりますが、作業スペースが取りやすいことは特徴です。

一方でL字のコーナー部分はデットスペースになりやすく収納が使いにくいというデメリットがあるため、空間を上手に活用する工夫が必要となります。

アイランド型キッチン

アイランドキッチンは、キッチンと壁が接する部分がなく、島型(アイランド)のキッチンです。いわゆるオープンキッチンと呼ばれる代表的なキッチンです。壁に面していないので、キッチンの周りを動くことができ、複数人でキッチンを使う時にも使いやすいといえます。

一方でダイニング側からキッチンが丸見えになるため、こまめに掃除・整理をしないとせっかくのアイランドキッチンのよさが軽減してしまいます。またスペースも必要になるのである程度の広さが必要となります。

ペニンシュラ型キッチン

ペニンシュラ型キッチンは、キッチンの左右どちらかが壁に接している対面タイプのキッチンのことです。アイランドは島ですが、ペニンシュラは半島といった意味を持ちます。片方が壁についているため、アイランド型に比べるとスペースを取らず設置することができます。ただ収納スペースが少ないため、背面収納などを上手に活用する必要があります。

失敗しないためのシステムキッチンの選び方




システムキッチンを選ぶ際に失敗しないためのポイントをご紹介します。

ワークトップの高さ

システムキッチンを選ぶうえで、ワークトップの高さは必ず確認しておきたいポイントです。高さが合わないキッチンを使用していると、ただ使いにくいだけでなく、腰に負担がかかるといった体への影響がでてきます。毎日使うキッチンだからこそ、ちょうどいい高さを選ぶようにしましょう。

一般的に使いやすいといわれる高さは、「身長÷2+5㎝」とされています。最も主流な高さは85㎝ですが、5㎝単位で、80㎝、85㎝、90㎝から選べるものが多いので、自分に合った高さを選ぶことが大切です。

高さの目安としては以下になります。
・身長155㎝以下:ワークトップの高さ80㎝
・身長160㎝前後:ワークトップの高さ85㎝
・身長165㎝以上:ワークトップの高さ90㎝

とはいえ、これらはあくまでも目安なので、実際に決める時にはショールームに行って実物を見て確かめるようにしましょう。

収納やお手入れのしやすさ

キッチンの収納は使い勝手を左右するところでもあります。収納を考える時には、何をどのくらい収納するか、ということを把握しておくことが大切です。ただ収納が多ければ良いということでもないため、料理をしながら調理器具や食器を自然に取りやすい収納にすると使いやすくなります。

キッチンの収納は、コンロ下、シンク下、作業スペース下、吊戸棚、背面収納などに分かれていますが、ものによって収納に適しているところがあります。今あるものやこれから収納したいものを踏まえて、容量を考えるようにしましょう。またショールームに行った際には、取り出しやすさなどもあわせて確認しておくことがおすすめです。

またキッチンは油や調味料がはねて汚れが気になるところなので、お手入れのしやすさという視点も覚えておきたいポイントです。お掃除がしやすい素材や機能のものを選んでおくと日々のお手入れが楽になります。

機能性

最近のシステムキッチンには、便利な機能がたくさん備わっています。例えばタッチレス水栓やコンロの温度調節機能、レンジフードの自動洗浄機能、コンロとレンジフードが連動してコンロの点火・消化でレンジフードも自動でオンオフが切り替わるものなどがあります。

必要な機能を取り入れることで、時短・効率的に調理をすることにつながります。また、食洗機やゴミ箱がシステムキッチンに組み込めるようになっているものもあります。ただ、たくさんの機能をつけても実際には使わなかった…ということもあるので、必要な機能なのかを考えたうえで、決めることが大切です。

デザイン

キッチンのデザインは、料理をする時のモチベーションにもつながり、またダイニング・リビングとの空間の統一感にもつながります。床や壁、インテリアとの統一感などを踏まえて色や素材などを選ぶことがおすすめです。色や素材に加えて、シンクの形は角が曲線のものか角が四角いものか、収納の取手はハンドルタイプかショートバータイプかなど、商品によっては細かいところまで選べるものもあります。

実物を見て決める

これまでにご紹介したキッチンの高さや収納、デザインなど、決める時にはショールームに行って実物を見て決めることが大切です。そうすることで、イメージと違った…となることを防ぐことにつながります。カタログを見て悩んでいたものも、実物を見たら、すんなり決まることも少なくありません。色の見え方や触った時の手触りなど、カタログやサンプルだけではわかりにくいこともあるため、実物をみて決めることが後悔のないシステムキッチン選びのためのポイントです。

まとめ

システムキッチンと一口に言っても、種類や機能、デザインも様々です。せっかくのキッチンリフォームを成功させるためにも、ご紹介したポイントを押さえながら選ぶようにしましょう。とはいえ、システムキッチンはデザインや素材など豊富であるがゆえに悩んでしまうこともあると思います。ボンズビルダーでは、キッチンリフォームの実績が豊富にございますので、お客様のご要望・イメージに沿って、お客様にとって最適なシステムキッチンをご提案させていただきます。

千葉県を中心としたエリアでキッチンリフォームをお考えの方は、ボンズビルダーにお気軽にご相談ください。

お知らせ一覧へ
ポップアップ記事

ご気軽にご相談ください

TEL:04-7128-7650

株式会社ボンズビルダー - 総合リフォーム・リノベーション

建設業許可番号:千葉県知事許可(般-3)第55049号

メール問い合わせ  LINE 友だち追加